富山港線旧線
 JR富山港線が富山ライトレールに移管されるにあたり、富山駅から奥田中学校付近までは別ルートの併用軌道となった。そのためそれまでの区間は廃止となった。なお、この廃止区間は一度路線変更されているため、旧線は2本存在する。

1987(T62). 5 26 富山駅付近の路線付け替え、富山口駅移設
2006(H18). 3. 1 JR富山港線として全線廃止
2006(H18). 4.29 富山ライトレールの運営開始

富山駅から延びる専用線(?)
 かつて富山駅から北西に向かい富岩運河に並行していた鉄道があった。しかし専用線一覧には北陸砂利鉱業しか載っておらず、距離からしてそれではない。したがって専用線扱いではないのかもしれない。富山市郷土資料館ホームページ内の博物館だより第18号によれば、1938(S13)年敷設、1984(S59)年廃止となっている。


道路からカーブして奥田中学校前電停に進入する電車。