JR東北本線瀬峰駅の裏が旧仙北鉄道瀬峰駅構内だった。現在は駐車場となっている。
(2002.12)
連絡通路より登米側構内を見る。奥の住宅の中にある道が旧線跡。しばらく行くと左にカーブして登米へ向かう。
(2002.12)
ホーム上の跨線橋は、仙北鉄道ホームに通じていた部分が塞いでああった。
(2003.2)
上の写真の、駐車場から左の広い道に出る所に瀬峰駅跡を示す碑が建っている。
(2002.12)
連絡通路から築館側を見る。構内は駐車場となった。その先の廃線跡ははっきりしない。
(2002.12)
JR瀬峰駅ホームから築館方面を見る。当時既に旧構内は駐車場になっており、駅前から裏へ抜ける連絡通路もできていた。
(1992.9)