この区間は、1967(昭和42)年5月19日の複線化に際し、内陸の新しい複線用トンネルを通るルートに移設された。そのために旧線は廃線となった。旧トンネルの泊側の路盤は旧線に沿って残っているが、一部農道になっているものの他は特に利用されていない。越中宮崎側は住宅の中の生活道路に転用され、線路らしいカーブがその名残である。
越中宮崎駅近くの新旧分岐点を通る普通列車。