この区間は曲線緩和のためか複線化に際し付け替えられた。廃線跡は現在保線用の道路として使われているようだ。なお、新旧線の間には畑になっているところもあり、そこへ行く農道としても使われている。切り替えられたのは1965(S40)年5月27日。


切り替え区間の細呂木駅からの遠望。