小千谷(おぢや)
→西小千谷(にしおぢや)


廃線跡はこの道路と堤防の間(写真右側)を通っていた。道路に対して斜めに建っている団地のある一帯が駅跡。
(2002.11/2010.4)


旧駅跡は大部分駐車場となった。
(2021.5)


旧駅構内の終端と思われる所の家に碑が立てられていた。この家の方の所有で「旧魚沼線小千谷駅跡」とある。
(2002.11)


地震で碑が割れてしまったので新しく造った(お墓も倒壊したので一緒に、ということらしい)。しばらく塀の中にあったが、後に元の碑のあった場所に移された。
(2010.4/2021.5)

※元の碑について。以前尋ねたこの家のおじいさんには処分したと伺ったのだが、後に尋ねたこの家の女の人の話では処分してないのでは?どこかにあるのでは?とはっきりしない。