栃尾線の保存車輌

 かつては、クハ111他が見附市(記憶が曖昧)の国道8号線沿いの明治村というドライブインに、サハ300形(306)が長岡市宮本にある観音山会館というドライブインに保存されていた。
 明治村はいつの間にかつぶれ、クハ111と一緒にあった貨車とパンタグラフの行方はわからない。サハ300形も年々塗装がはげ、いい加減な塗装がされた後、傷みが激しくなってきたので解体されてしまった。そして観音山会館も今はなく、跡地は更地になった。


クハ111


 1983年頃、見附市坂井町の旧国道8号線(現県道189号)沿いにあった明治村というドライブインに保存されていたクハ111。他に貨車1両とパンタグラフも保存されていた。その後その店はつぶれてしまい、これらの車輌の行方もわからない。この塗色は、越後交通合併前の色に近い。
(1983.11)


解体?改築?のドライブイン明治村。
(2011.6)


サハ306


1983.11
状態は良かった。植木がじゃましているのが残念。もともとなかったパンタグラフがつけてあり電動車のように見せている。栃尾駅の駅名表示板が見える。以前は、時々警報機を点滅させていたような記憶がある。


1994.11
ファンシーグッズ店に利用されていたようであるが、この頃はもう使われていない。


1997.3
いい加減な塗装をされた上に、心ない輩に落書きされてしまった。


1999.1
また塗装し直された。宣伝に使われている。


2000.8
全体の塗装は変わっていないが、窓に描かれていた電話番号などは消えかかっている。


2000.8
観音山会館の観音様の脇に残る朽ちた警報機。1枚目の写真と比較してみると…


2001.12
屋根が壊れてしまった車輌。中から空が見えるのがわかる。


2002.5
とうとう解体、撤去されてしまい、土台だけが残っている。