その他


PT-12S
AUDIO−TIMER SONY PT−12S
 ”メモッコ”と呼ばれるタイマー。操作部と電源部が別になっている。電源1回路で、時間設定はON/OFFを1日に2設定まで可能。


DT-320
AUDIO−TIMER AKAI DT−320
 1週間8プログラム、電源3系統のタイマー。AKAIのチューナーと接続すると、選局も設定できる。


PCM-501ES
PCM−PROCESSOR PCM−501ES
 VTRと接続してデジタル録音をするPCMプロセッサ。DATが出るまでデジタル録音をするにはこれを使うしかなかった。モニターにつなぐと、デジタル信号を何列かの横縞として見ることができた。見ていて面白いものでもないが。デジタルアウトがないのが残念。


MIX-4
MIC−MIXER AIWA MIX−4
 BBDエコーの付いたマイクミキサー。エコーのききはあまりよくない。


MX-A3/MX-A5
MIC−MIXER SONY MX−A3(上)とMX−A5(下)
 A3は簡易型。A5はパンポットやエコー、入力レベル(MICかLINEか)など各chごとに調整可能。



CD−4 TEST RECORD Victor 4ED−201
 4チャンネルステレオの1方式であるCD−4の再生ユニット調整用テストレコード。これを再生してユニットの調整を行った。しかし私は再生ユニットを持っていない。一応普通のプレーヤーでも再生できるが、話によると、いい加減なプレーヤーでは針がとんだりするとかしないとか。内容は以下の通り。
 A面 再生ユニット調整用ナレーション、ch1-ch2セパレーション調整信号、ch3-ch4セパレーション調整信号、4chバランスチェック
 B面 幸せはパリで(中村八大グランドオーケストラ)、狼の挽歌(ムービー・シンフォニック・オーケストラ)



HEADPHONE SONY MDR-CD900ST
 スタジオ用の密閉型モニターヘッドホン。一般に市販はしていない代物でThe CD Clubで入手。専用の台が付いてきた。



PORTABLE MUSIC PLAYER SONY VGF-AP1
 20GBHDDにATRAC3形式で音楽を転送して再生する。CDからパソコンに転送してある8000曲以上がすべて入り、まだ余裕がある。発売後2年経ち、値段が発売当時の1/3で売られていたので購入した。



HEADPHONE Pioneer SE-MONITOR 10R
 スタジオ用にもよく使われている密閉型ヘッドホン。別項(アンプ)で紹介した真空管式ヘッドホンアンプ製作会で、おみやげとしてもらったもの。おみやげとしてはかなり奮発したと思う。