MDレコーダー/デッキ


MZ-1
MD MZ−1
 世界最初のMDレコーダー。初期の製品は安定しないせいか、ディスクのメーカーによっては録音再生が不可能なものもあった。故障中。


DMD-F06
MD DENON DMD−FO6
 タイマー付きで留守録が可能のスグレもの。録音時刻がMDに記録されるのも便利。


MD-M20
MD SHARP MD−M20
 車載用として買ったポータブルMD。車載用キットは中古(と言っても未使用でしたが)で500円で手に入れた。その後の車にはMDチェンジャーを付けたので、現在は会議等の録音に使っている。付属の充電池では1時間しか録音できないが、附属の電池ボックスにアルカリ乾電池で使うと数時間もつ。


MDS-PC1
MD SONY MDS−PC1
 パソコンで編集や曲名等を入力できる最初の機種。パソコン接続時に、パソコン上には漢字表示されるが、本機のディスプレイではカタカナ英数のみ。(譲渡)



NET MD WALKMAN MZ−N1
 パソコンと接続して、CD、MDやネット上の音楽データを高速で転送し、録音できるMD。ただし、その接続で音声を出すことはできない。MDLPにも対応。(譲渡)



Hi-MD WALKMAN MZ−NH1

 音楽用MD汎用記録メディアに進化させたのがHi-MD。1GBのHi-MD記録メディアに音楽をATRACで8〜45時間、リニアPCMで94分録音できる。従来のMDメディアには従来のフォーマットでの録音ができるが、フォーマットし直すことで表示時間の1.75倍の録音ができるようになる。パソコンとの接続で音楽の転送はもちろん音声の出力もできる。この点はMZ-N1から進化している。さらに外部記憶装置として使うこともできる。音楽データとの共存も可能。Hi-MDメディアにアルバム数十枚分もの音楽が入るので、長旅でもディスク1枚で十分。ただ、i-Podなどの再生メディアが出てきた現在、このような使い方では微妙な立場である。
 この機種はマイクやLINE端子を通して録音ができるが、下位機種ではパソコンを通してしか録音できないものもある。